本日 107 人 - 昨日 178 人 - 累計 394809 人

4/12 K-CUP②

2025年04月18日

決勝Tを賭けた第二試合は長野東juniorさんとの対戦でした。

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_3_R

後攻めでの1回表、先発のマウンドにはゲンキが上がりました。

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_13_R

2アウト後、四球を選ばれ、打ち取った打球でしたが守備の乱れで先制を許してしまいました。

さらにライトへ痛烈ライナーが飛ぶと、ミウがワンバンドキャッチ絵文字すぐにファースト送球絵文字しかしフォースアウトが取れず、3塁を回ったランナーをファースト・セラがナイス送球でタッグアウト絵文字なんとか最少失点で切り抜けます絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_15_R

1回裏、リョウタロウが出塁すると足で進塁、さらに四番ホタカがレフトオーバーのタイムリー2ベースで同点に追い付きました絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_19_R


2回表、先頭に出塁を許し後続を打ち取るも1点を献上。

2回裏、ランナーを出すも走塁ミスでチャンスを失います絵文字


3回表、途中から副将ホタカがリリーフしました。

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_31_R

ここも打ち取りますが四球と守備の乱れでさらに2点を失いました。

3回裏、2アウトからリョウタロウがレフトオーバーの2ベースでチャンスメイク絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_16_R

しかし、あと一本が出ません。


4回表、リョウタロウがリリーフしました。

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_37_R

この回も四球と乱れで1点を与えてしまいます。

4回裏、三者凡退。


5回表、ここも守備でリズムを作れず3失点。

5回裏、最終回。

ランナーを出すも相手捕手のナイススローでチャンスを阻まれてしまいます。

それでも四年生コウキが見極め出塁すると、盗塁を決めチャンスメイク絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_50_R

そして主将ホタカが意地のセンターオーバーのタイムリー2ベースで1点を返しました絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_53_R

つづくリョウタロウが捉えますが、レフト正面絵文字ゲームセット。

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_54_R

2-8で敗れてしまいました。


    1 2 3 4 5 計

長野東 1 1 2 1 3 8

臥竜  1 0 0 0 1 2


取れるアウトを逃し、守りでリズムを作ることが出来ませんでした。

攻撃では、得点した場面は良い形で得点出来ましたが、走塁ミスでチャンスを逃すなど、もったいないプレー...

長野東さんの粘りの野球に、自分たちの粘りの野球が出来ず、課題が浮き彫りになりました。


長野東juniorさん、勉強となる試合をありがとうございました。

決勝T頑張ってください!




~ 体験会のお知らせ ~

4/29(火)祝、体験会を開催します絵文字

野球をやってみたい絵文字野球に興味がある絵文字野球がちょっと気になる絵文字

みなさん、お気軽にお越しください絵文字

1744027306456


4/12 K-CUP

2025年04月17日

4/12は、K-CUP大会に出場しました。

天候も良く、会場周りの桜は一気に満開でした絵文字絵文字絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.12 K-CUP_250413_4_R_R

1回戦、対戦相手となったのはJNBBCさん。


後攻での1回表、先発はキャプテン・ホタカでした。

立ち上がりストライク先攻で打たせて取りますが、バックが足を引っ張ってしまいました絵文字

それでも2つの三振を奪い、2点で留めました。

1回裏、先頭先発のホタカが出塁するとリョウタロウがレフト前でチャンスを広げました絵文字

さらにセラ、副将・ホタカがつなぎ、さらに左のユウキがスクイズを決めると2ランスクイズとなるなど、この回4点を奪い逆転に成功しました絵文字


2回は共に0点。


3回表、先頭に出塁を許したところで、副将・ホタカがリリーフしました。

1点を返されますが、3者連続三振に仕留め、最少失点で切り抜けます絵文字

3回裏、リョウタロウが四球を選ぶと足で3塁へ進むと、副将ホタカがスクイズを決め、自らも出塁絵文字

さらにゲンキがつなぐと、再び左のユウキがライトオーバーの2点タイムリーでこの回3点を追加しました絵文字


4回表、この回も3つの三振を奪い0点!ここで時間となりゲームセット絵文字


7-3で勝利しました絵文字


     1 2 3 4 計

JNBBC 2 0 1 0 3

臥竜   4 0 3 × 7



初回、守備の乱れで失点してしまいましたが、キャプテン・ホタカの粘りの投球で踏ん張りました絵文字

攻撃では、ユウキが2ランスクイズを決め、次の打席では追加点の欲しいところで2点タイムリーと小技、大技の活躍でした絵文字


JNBBCさん、遠方から対戦ありがとうございました。


4/6、w-inds杯大会2日目の準々決勝は臼田スターズスポーツ少年団さんとの対戦でした。

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_4_RLINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_6_R

後攻でのスタート。

1回表、先発のマウンドにはゲンキが上がりました。

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_11_R

リズム良く2アウトを取りますが、四球で出したランナーを守備の乱れで還してしまい1点を先制されました。

1回裏、2アウトからセラが出塁すると四番ホタカがタイムリー2ベースで同点に追い付きました絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_22_RLINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_23_R


2回表、先頭に四球を許すと守備の乱れで得点され満塁となり、ホタカがリリーフしました。

さらにグランドスラムを浴び6点を奪われてしまいました絵文字

2回裏、先頭コウノスケが見極め出塁すると盗塁でチャンスメイク絵文字さらにヒロトがライト前タイムリーで1点を返しました絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_32_R


3回表、先頭を四球で出塁させますが牽制で1アウト。しかし四死球でピンチとなると主将ホタカがリリーフしました。

画像

打たせて取るとショート・リョウタロウが落ち着いて捌きホームでタッグアウト絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_44_R

後続も打ち取り攻撃へのリズムを作りました絵文字

3回裏、時間で最終回。

1アウトからセラがセンターオーバーの2ベース絵文字

つづくホタカがタイムリーで1点を返しました絵文字

さらに2アウトからコウノスケがセンターへタイムリーヒット絵文字

LINE_ALBUM_2025.4.6 W-inds杯 準々決勝_250409_52_R

さらに1点を返しました絵文字

しかし、反撃もここまで。


4-7で敗れてしまいました。


   1 2 3 計

臼田 1 6 0 7

臥竜 1 1 2 4


先制された直後直ぐに追いつきリズムに乗りたい所でしたが、守りでミスが重なりリズムが作れず臼田さんに流れを持って行かれてしまいました。

それでも最後の攻撃ではなんとか食らいつきましたが及ばず。

多くのことを勉強をすることとなる試合となりました。

持っている力を一試合一試合出し切る大切さを改めて学びました。


臼田スターズスポーツ少年団さん、勉強となる良い試合、ありがとうございました。


3/30 W-inds杯③

2025年04月02日

2日目へのベスト8を賭けて、この日3試合目は中越育成会少年野球さんとの対戦となりました。

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_99_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_100_R

後攻でスタート。

1回表、先発は1試合目に先発したゲンキでした。

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_104_R

先頭への初球、まさかの先頭打者初球ホームランを浴びてしまいました絵文字

それでも後続を3人で切り抜け、最少失点で切り抜けました絵文字

1回裏、先頭の主将ホタカがレフト前ヒット絵文字つづくリョウタロウがセンターへ、3番セラがセンターへ絵文字3連続ヒットでのろしを上げると3点を奪え返し、逆転に成功しました絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_110_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_118_R

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_117_R


2回表、2つの三振を奪い三者凡退絵文字

2回裏、1アウトから4年生コウキがライト前ヒットと盗塁でチャンスメイク絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_127_R

ヒロトがヒットでつなぐと、2アウトからリョウタロウが2点タイムリー2ベース絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_131_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_133_R

その後、リョウタロウも生還し、この回3点を追加しました絵文字


3回表、副将ホタカがリリーフしました。

1アウトからヒットと2つの四球でピンチとなりますが2アウトに漕ぎつけます。

そして力で押し切ると打ち取った打球がライト前に上がりました。

ライト・ユウキがダイビングキャッチ絵文字

グラブに当てますが惜しくもキャッチ出来ず2点を返されました絵文字

それでもバックの熱いプレーに続くバッターを打ち取り、ピンチを切り抜けました絵文字

3回裏、先頭の副将ホタカがセンターへヒットで出塁絵文字

さらにゲンキがレフト前絵文字チャンスを広げると、コウノスケのレフトへ犠牲フライで1点を追加しました絵文字


4回表、時間で最終回。

ギアを上げた投球で三者連続三振を奪いゲームセット絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_152_R画像

7-3で勝利し、ベスト8進出を決めました絵文字


   1 2 3 4 計

中越 1 0 2 0 3

臥竜 3 3 1 ×   7


初回いきなりの初球ホームランで先制されましたが、慌てることなく最少失点で切り抜けリズムを作ることが出来ました。

攻撃では1本欲しいところでしっかりとらえ得点することが出来ました絵文字


中越育成会少年野球さん、雪がちらつく寒い中でしたが対戦ありがとうございました。


行きも帰りも0℃の寒い一日の中、今シーズン初となる大会で全員で声をつなげ、3試合をやり切ることが出来ました絵文字

次は4/6大会二日目。全員全力野球で元気を出し切りたいですね絵文字


次のページ