本日 115 人 - 昨日 199 人 - 累計 406489 人

3/30 W-inds杯③

2日目へのベスト8を賭けて、この日3試合目は中越育成会少年野球さんとの対戦となりました。

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_99_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_100_R

後攻でスタート。

1回表、先発は1試合目に先発したゲンキでした。

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_104_R

先頭への初球、まさかの先頭打者初球ホームランを浴びてしまいました絵文字

それでも後続を3人で切り抜け、最少失点で切り抜けました絵文字

1回裏、先頭の主将ホタカがレフト前ヒット絵文字つづくリョウタロウがセンターへ、3番セラがセンターへ絵文字3連続ヒットでのろしを上げると3点を奪え返し、逆転に成功しました絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_110_R画像

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_117_R


2回表、2つの三振を奪い三者凡退絵文字

2回裏、1アウトから4年生コウキがライト前ヒットと盗塁でチャンスメイク絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_127_R

ヒロトがヒットでつなぐと、2アウトからリョウタロウが2点タイムリー2ベース絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_131_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_133_R

その後、リョウタロウも生還し、この回3点を追加しました絵文字


3回表、副将ホタカがリリーフしました。

1アウトからヒットと2つの四球でピンチとなりますが2アウトに漕ぎつけます。

そして力で押し切ると打ち取った打球がライト前に上がりました。

ライト・ユウキがダイビングキャッチ絵文字

グラブに当てますが惜しくもキャッチ出来ず2点を返されました絵文字

それでもバックの熱いプレーに続くバッターを打ち取り、ピンチを切り抜けました絵文字

3回裏、先頭の副将ホタカがセンターへヒットで出塁絵文字

さらにゲンキがレフト前絵文字チャンスを広げると、コウノスケのレフトへ犠牲フライで1点を追加しました絵文字


4回表、時間で最終回。

ギアを上げた投球で三者連続三振を奪いゲームセット絵文字

LINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_152_RLINE_ALBUM_2025.3.30 W-inds杯_250401_153_R

7-3で勝利し、ベスト8進出を決めました絵文字


   1 2 3 4 計

中越 1 0 2 0 3

臥竜 3 3 1 ×   7


初回いきなりの初球ホームランで先制されましたが、慌てることなく最少失点で切り抜けリズムを作ることが出来ました。

攻撃では1本欲しいところでしっかりとらえ得点することが出来ました絵文字


中越育成会少年野球さん、雪がちらつく寒い中でしたが対戦ありがとうございました。


行きも帰りも0℃の寒い一日の中、今シーズン初となる大会で全員で声をつなげ、3試合をやり切ることが出来ました絵文字

次は4/6大会二日目。全員全力野球で元気を出し切りたいですね絵文字




ブログ画像
前の記事
2025年04月02日
ブログ画像
次の記事
2025年04月09日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):