4/9は、氷鉋イーグルスさんと練習試合をさせてもらいました。
1試合目、後攻でのスタート。
1回表、先発はライセイでした。
立ち上がり、取れるアウトを何度も守備の乱れで、いきなり6点のビハインド
1回裏、先頭ライセイが足で出塁すると、3番コウダイがタイムリー
5番ユウセイのタイムリー3ベース
この回4点を返し、すぐさま2点差に追いすがります。
2回表、1点を追加されますが、最少失点で切り抜けました。
2回裏、ランナーを出すも得点できません。
3回表、左のユウセイがリリーフし、2つの三振を奪い0点で切り抜けました
3回裏、こちらも0点。
4回表、途中から右のユウセイがリリーフしました。
2点を追加されますがセンターライセイの好守でダブルプレーを奪うなど、踏ん張りました。
4回裏、時間で最終回。
1アウトからレンがヒットで出塁
しかし、後続を取られ、ゲームセット。
4-9で敗れてしまいました
1 2 3 4 計
氷鉋 6 1 0 2 9
臥竜 4 0 0 0 4
つづいての2試合目は、B戦をさせてもらいました。
1回表、四年生のホタカが先発しました。
先頭を三振に切ると三者凡退で切りぬけました
1回裏、こちらも三者凡退。
2回表、三者連続三振を奪い、守備でリズムを作ります
2回裏、ホタカ、ハルトが連続出塁すると1アウトからセラも出塁し、この回3点を先制しました
3回表、4年生のもう一人のホタカがリリーフしました。
打ち取るも2人のランナーが還り2点を奪われますが、落ち着いた投球で3-2で逆転を許しませんでした
3回裏、2アウトからコウノスケが出塁すると、好走塁で1点を追加し4-2としました
4回表、4年生のコウノスケがリリーフしました。
2本のヒットでランナーを背負いますが、粘りの投球にバックも応え、最少失点4-3でこの回も逆転を許しませんでした
4回裏、1アウトから、オウタロウ、セラ、ゲンキ連続出塁すると、ケイスケ、リョウタロウがつなぎ、3点を奪い7-4とリードを広げました
5回表、4年生のリョウタロウがリリーフしました。
1点を奪われましたが、球威で押し、ゲームセット
7-4で勝利しました
1 2 3 4 5 計
氷鉋 0 0 2 1 1 4
臥竜 0 3 1 3 × 7
4年生4人がリレーし、僅か1四球で粘りの守りから攻撃につなぐことができました
4/1、校庭の桜が一気に咲き誇る野球日和の中、飯山小ファルコンズさんと練習試合2試合をさせて頂きました。
第一試合は、後攻でした。
1回表、先発のマウンドにはライセイが上がりました。
立ち上がり連続出塁を許し1点を先制されますが、3つの三振を奪い、最少失点で切り抜けました。
1回裏、先頭ライセイが見極め出塁、1アウトからコウダイがつなぐと、四番ユウセイがレフトへタイムリーヒット
2点を返し、2-1と逆転に成功しました
2表、先頭を三振に取りますが、際どい球が外れランナーを背負うと、相手のナイスバッティングで再び2-4と逆転されてしまいました。
それでもこの回も2つの三振を奪い踏ん張りました。
2回裏、2アウトから新4年ユウキが出塁し盗塁でチャンスを広げますが得点できません。
3回表、コウダイがリリーフしました。
制球に苦しみながら1点を奪われましたが3つの三振を奪い、最少失点。
3回裏、新4年ホタカ、コウダイの連続出塁に後続もつなげるバッティングで2点を返し4-5と1点差に迫りました
4回表、途中、球を見極められランナーを背負ったところで、ユウセイがリリーフしました。
先ずは三振で1アウトしかし次のバッターのナイスバッティングでさらに2点を奪われました。
それでも続くバッター打ち取り、バックの好守で切り抜けます。
4回裏、時間で最終回。
途中出場の新4年ホタカ、リョウタロウが連続出塁!さらに好走塁で2人ともホームに帰り1点差
さらに一打同点の場面に四番ユウセイがセンターへ捉えます
しかし、相手センターの好守でライナーキャッチ同点のランナーが飛び出し、ゲッツーでゲームセット
1 2 3 4 計
飯山 1 3 1 2 7
臥竜 2 0 2 2 6
あと一歩及びませんでした。
それでも、最後まで諦めない野球ができました。
続いて第二試合はB戦をさせてもらいました。
後攻での1回表、先発はリョウタロウ。
1点を先制されましたが最後は三振で切り抜けました。
1回裏、みんなでつなげ一挙7点を奪い逆転
新3年生のユウキにもタイムリーがでました
2回表、ホタカがリリーフしました。
なんと10球で三者連続三振の好投
2回裏、四番に入った新4年のユウキのタイムリーで2点を追加
3表、時間で最終回。マウンドにはコウノスケが上がりました。
一人のランナーを許しますが、3つの三振を奪いゲームセット
9-1で勝利しました
1 2 3 計
飯山 1 0 0 1
臥竜 7 2 × 9
みんなでつなぐ攻撃、そして、投手陣がストライク先攻で好投しました!
飯山小ファルコンズさん、遠いところ練習試合ありがとうございました。
午後からの第3試合は再び先攻でした。
1回表、先頭コウダイが粘って出塁し、盗塁でチャンスを作ると、3番ユウセイがしっかり叩き1点を先制しました
1回裏、先発のマウンドには左のユウセイが上がりました。
1点を返されますが、粘りの投球で逆転を許しませんでした。
2回表、三者凡退に終わると、その裏、先頭にヒットで流れを持っていかれ1-4と逆転を許してしまいました
3回表、ライセイのタイムリー2ベースなどで2点を返し、3-4と一点差に詰め寄りました
3回裏、タイムリーを放ったライセイがリリーフしました。
ランナーを背負うも3つの三振を奪い切り抜けます
4回は、共に0点。
5回表、最後の攻撃。
1アウトから4番ユウセイがレフト前で出塁すると、盗塁でチャンスを広げます。
さらに相手のスキを突き、3塁に進塁。
すると、ハルキがスクイズを決め、4-4の同点としました
さらに、タケルが出塁しますが、相手粘りの投球にあと一点が奪えません。
5回裏、タケルがリリーフしました。
先頭を取り1アウト、その後ヒットとフォアボールでピンチとなりました。
続くバッタを詰まれせ打ち取りますが、逆にアンラッキーなヒットとなり、満塁のピンチ
3ボール2ストライクに追い込み投じた際どい球は...
ボールの判定
4-5のサヨナラで敗れてしまいました。
1 2 3 4 5 計
臥竜 1 0 2 0 1 4
平野 1 3 0 0 1×5
先制後、逆転されるも最終回に追いつき、最後はサヨナラという形にはなりましたが、最後まで諦めない野球ができました。
そして、第一、第三試合と、1点差の接戦となる緊張感ある試合を、最後まで元気を出すことができました。
是非、次につなげて行きたいですね
平野オリオンズさん、昨秋より接戦の良い試合をありがとうございました。
3/21は、昨年、桐の里新人大会の最終戦で抽選で敗れた平野オリオンズさんと練習試合をさせてもらいました。
1試合目、先攻でスタート。
1回表、先頭ライセイが出塁、1アウトからコウダイがつなぐと、四番ユウセイがセンターへエンタイトル2ベースで1点を先制しました
1回裏、コウダイが先発しました。
平野さんのナイスバッティングで1点を返されますが、落ち着いた投球で最少失点で切り抜けます
2回は共に0点。
3回表、先頭ライセイが出塁すると、2番ユウセイがセンターへエンタイトル2ベースで、ノーアウト2,3塁のチャンスを作りました
つづくコウダイがライトへ持っていくと、3塁ランナーがタッチアップ
しかし、相手守備にまさかのゲッツー
追加点を奪えません。
3回裏、ハルキがリリーフしました。
ストライク先攻で2アウト!続くバッターがヒットで出ると、足を絡めた攻撃に守備の乱れで、1点を与えて1-2と逆転されてしまいましたが、ナイスピッチングで最少失点できりぬけました
4回は共に0点。
5回表、最終回。
相手ピッチャーの前に三者凡退でゲームセット。
1-2で接戦をものにできませんでした。
1 2 3 4 5 計
臥竜 1 0 0 0 0 1
平野 1 0 0 1 × 2
第2試合は、B戦をさせてもらいました。
守備では、新4年生のホタカ、セラ、コウノスケ、ホタカがランナーを背負うも粘りの投球
すると野球を始めたばかり3年生ケイスケ、さらには2年生コウキ
のナイスプレーが生まれました
攻撃では、しっかり見極め、みんなでつなぎ、練習をした走塁も試合でしっかりできました
すると、まだ日の浅い4年生ヒロトが鋭い打球でタイムリー3ベース
みんなで最後まで元気を出し切り、今シーズンチーム初勝利を掴みました
1 2 3 4 計
平野 0 2 0 0 2
臥竜 4 1 3 × 8
そして、2試合目が終わるころ、WBC準決勝、メキシコ×侍JAPAN、9回裏
先頭大谷選手の2ベース吉田選手がつなぎ、村上選手のフェンス直撃打吉田選手の代走に入った周東選手が逆転のホームを滑り抜け、6-5サヨナラ勝利
遠く離れたこのグランドでも、その瞬間、両チームから歓喜の声悲鳴雄叫びが響きました
野球って、ホントしびれますね
2試合目は後攻でスタートです。
1回表、4年生のコウノスケが先発しました。
先頭にヒットを打たれますが粘りの投球で最少失点で切り抜けました。
1回裏、得点できず0点です。
2回表、同じく4年生のリョウタロウがリリーフしました。
立ち上がり際どい球が外れ、苦しい投球となりましたが三振も奪い踏ん張りました。
さらにホタカがリリーフし、この回なんとか2点で切り抜けます。
2回裏、4年生のセラのタイムリーで1点を返し、1-3となりました
3回表、0点で切り抜けました
3回裏、先頭ホタカが出塁すると、4番ユウセイがセンターへタイムリーヒットで1点を返し2-3としました
4回表、左のユウセイがリリーフしました。
制球に苦しみながら1アウトを取ります。さらにライセイがリリーフし2つの三振を奪いますが、3点を追加され2-6となりました。
4回裏、1アウトからリョウタロウが出塁すると足でチャンスを広げ、1点を返し、3-6としました
5回表、いったん傾いた流れを止められず、大量8失点で3-14となりました
5回裏、先頭ライセイがセンター前にクリーンヒットさらに盗塁を決めチャンスを作ると、2アウトから四番ユウセイがセンターオーバーのタイムリー2ベース
さらに5番ユウセイもサード線に捉えますが、サードの好守備でゲームセット
4-14の大差で敗れてしまいました。
1 2 3 4 5 計
上松 1 2 0 3 8 14
臥竜 0 1 1 1 1 4
前半、リードされながらもなんとか食らいつく野球でしたが、後半、完全に流れを持っていかれてしまいました。
それでも最終回、新6年生がちがしっかりボールを捉え、良い打球を飛ばすことができました。
2試合を通し、いいプレーもありましたが、改めて課題も浮き彫りとなりました。
上松少年野球さん、意義のある2試合となりました。
ありがとうございました。