そして、決勝戦は昨年同様、日滝モンキーズさんとの対戦となりました。
試合前には、SL恒例の選手紹介がありました
先攻での1回表、2アウトからユウセイがセンター前ヒットで出塁
さらにテッセイがボールを見極め、1・2塁のチャンスを作りまし
つづくタケルがセンター返ししかし、ショート好守で得点できませんでした
1回裏、先発は初戦同様、ユウセイがマウンドに上がりました。
ランナーを背負いながら2アウトに漕ぎ付けますが、守備の乱れで2点を先制されてしまいました。
それでも気を取り直し、最後は三振を奪い、ピンチを切り抜けました
2回表、先頭ココロが粘り出塁すると、好走塁で1点を返します
さらにハルキ、ライセイが出塁すると、コウダイがタイムリ―で、さらに1点を返し、2-2の同点に追いつきました
2回裏、ココロがリリーフしました。
先頭を打ち取りますが難しいバウンドとなり出塁させてしまうと制球に苦しみさらにランナーを背負います。
それでも粘りの投球で打ち取るもアンラッキーな当たりとなり2点を奪われてしまいました。
ここでテッセイがリリーフしました。
一人のランナーを許しますが、気迫の投球で連続三振に取り、ピンチを脱します
3回表、先頭テッセイが捉えますがセンター正面
それでも、タケル、レン、ユウセイがつなぎ、2アウトながら満塁のチャンスをつくります
しかし、あと一本が出ません
3回裏、1点を追加され2-5とされました。
それでも気持ちは切れずにしっかり後続を抑えます。
4回表、時間で最終回となりました。
先頭ライセイがライト線に2ベースヒット反撃の狼煙を上げました
さらにコウダイが捉えますしかし、日滝さんの好守でランナーを刺されてしまいます
2アウトから、四番テッセイがセンターへ2ベースヒット
2アウトながら2、3塁のチャンスを作ります
しかし、日滝さんの粘り強い守りに、後一本が出ず、ゲームセット
2-5で敗れてしまいました。
1 2 3 4 計
臥竜 0 2 0 0 2
日滝 2 2 1 × 5
最後の最後まで喰らいつきました。一気に流れを持って行かれそうな場面でも踏ん張りました。
みんな、後ろを振り向かない、前を見るそんな野球をやり通しました!
みんなで元気、全力、仲間への声、掲げた野球をやり切りました!
日滝モンキーズさん、緊張感溢れる良い試合ありがとうございました。
優勝!金メダルおめでとうございます
気持ち改め、閉会式。
胸を張って、準優勝の賞状を頂きました
そして、選手、保護者のみなさんで
11/6は、須高連盟最後の大会となる須坂市長杯争奪SL杯少年野球大会でした。
昨年、度重なるタイブレークを制し、ウイニングボールを掴んだテッセイが、預かった優勝カップの返却から始まりました。
開会式の後は、須高リーグの6年生たちの記念撮影
そして、当日抽選での対戦は、第2試合で日野少年軟式野球クラブさんとの対戦となりました。
先攻での1回表、ユウセイがヒットで出塁しますが得点できませんでした。
1回裏、ヒットを打った右のユウセイが先発しました。
先頭に出塁を許すも2つの三振を奪い、こちらも0発進です
2回表、2アウトからランナーを出すも得点できません。
2回裏、先頭にいきなり左中間を破られますが諦めない中継で3ベースでランナーを刺しました
さらに、ランナーを許すも、キャッチャー・テッセイの好送球で盗塁を刺し2アウト
さらに、ランナーを許すもテッセイが盗塁阻止で、結果的には三者凡退で切り抜けました
3回表、1アウトから4年生・ハルキが粘ってフォアボールを捥ぎ取ると、ライセイがキッチリ送り得点圏にランナーを進めます
すると4年生・コウダイがエンドランを決め、ハルキが好走塁で生還1点を先制しました
さらに3番ユウセイがセンターオーバーの3ベースタイムリ―
つづく四番テッセイがセンターオーバーの連続3ベースタイムリーで3点を先制しました
3回裏、テッセイがリリーフしました。
落ち着いた投球で0点で切り抜けます
4回表、4年生・レンが内安打で出塁すると、2盗、3盗を決め、チャンスを作ります
しかし、追加点を挙げることが出来ませんでした。
4回裏、先頭に出塁を許しますが、落ち着いた投球で後続を断ちます
5回表、1アウトからコウダイ、ユウセイが見極めチャンスを作ると、四番テッセイが今度はライトオーバーのタイムリー3ベース
さらに4年生・タケルがライトへタイムリーヒット
この回、さらに4点を奪い、7-0としました。
5回裏、先頭にヒットを許すも、落ち着いた投球に、バックも応え、最後はサード・ライセイが捌き、ゲームセット
7-0で勝利しました
1 2 3 4 5 計
臥竜 0 0 3 0 4 7
日野 0 0 0 0 0 0
立上り、日野さんの力強い投球に我慢の野球でしたが、みんなの元気で、守りで作ったリズムを攻撃につなげることが出来ました。
結果点差は開きましたが、どちらに転ぶか分からない試合でした。
日野少年軟式野球クラブさん、ありがとうございました。
そして決勝戦は、昨年同様再び日滝モンキーズさんとの対戦となりました。
1回戦は、緑ヶ丘・川合新田少年野球さんとの対戦でした。
後攻での1回表、4年生コウダイが先発しました。
先頭の内野フライが太陽と重なり内安打になると、打ち取った当たりが間に落ちるなど、アンラッキーが続くと流れを持っていかれ3点を先制されてしまいました。
1回裏、相手ピッチャーの力強い投球に三者三振。
2回表、左のユウセイがリリーフしました。
制球に苦しみランナーを溜めてしまったところで、相手先発の四番バッターに大人顔負けの強烈な一本を浴びてしまいました。
この回さらにライセイもリリーフしますが、0-10となりました。
2回裏、1アウトから5番ユウセイが放ったセンター返しを相手ショートが見事に捌き、この回も三者凡退でした。
3回表、テッセイがリリーフしました。
前の打席で豪快な一発を放ったバッターに真っ向勝負!内野ゴロに仕留めると、2人で2アウトをとります。
それでもここもアンラッキーな当たりで出塁させてしまうと、このランナーが還り1点を追加されてしまいました
それでも後続を抑え、最少失点で切り抜けました
3回裏、時間で最終回となりました。
先頭4年生タケルが好投する相手ピッチャーからセンターへ弾き返し、チーム初ヒット
しかし、後続を抑えられ、ゲームセット。
0-11で敗れてしまいました。
1 2 3 計
緑ヶ丘 3 7 1 11
臥竜 0 0 0 0
緑ヶ丘・川合新田さんのナイスバッティングとナイスピッチング、さらには堅い守備に完敗でした。
一方的なスコアになりましたが粘りの野球も見られました。
相手の良い部分はお手本にして、自分たちのできたことは自信にして、次につなげて行きたいですね。
緑ヶ丘・川合新田少年野球さん、勉強となる良い試合ありがとうございました。
10/23は北部ベースボール大会の2回戦、豊野アップルズさんとの対戦でした。
後攻での1回表、先発は右のユウセイでした。
2アウトから守備の乱れで2人のランナーを許すと、走者一掃の2ベースで2点を先制されてしまいました。
それでもつづくバッターのファースト後方に上がった難しいフライをファースト・ユウセイがナイスキャッチでピンチを凌ぎました
1回表、2アウトながら3番ユウセイがつなぐと、4番テッセイの強打を相手ファーストがナイスキャッチ!得点できませんでした
2回表、ライセイがリリーフしました。
先頭にレフト前に運ばれると、打ち取った打球がことごとくセーフに。
それでも辛抱強い投球にバックも応え、2点を追加されますが、踏み止まります。
2回裏、先頭5番ユウセイのヒットを皮切りに3人が出塁するも、相手ピッチャーの粘りに得点できません
3回表、テッセイがリリーフしました。
連続三振と投ゴロで3人で打ち取り、攻撃にリズムを作りました
3回裏、先頭ライセイが足てヒットを捥ぎ取り反撃の狼煙です
つづくコウダイが続くと、1アウトからテッセイが内野強襲のヒット
さらにユウセイ、タケル、3年生のライト・ホタカが繋げると、同じく3年生のサード・ホタカがレフト前タイムリ―
この回一挙4点を返し、4-4の同点となりました
4回表、先頭を三振に取りますが、守備の乱れでランナーを許します。
そこから際どい球を選ばれると、相手バッターのナイスバッティングで、2点を奪われ、4-6となりました
それでも最後は三振を奪い、最後の攻撃に向かいます。
4回裏、時間で最終回。
1アウトから出塁しますが、相手の粘りの守りに得点できず、ゲームセット。
4-6で敗れてしまいました。
1 2 3 4 計
豊野 2 2 0 2 6
臥竜 0 0 4 0 4
この試合、毎回ランナーを出すも、後一歩が出ませんでした。
逆に豊野アップルズさんの粘りの守備と2アウトから粘りの攻撃で得点されてしまいました。
豊野アップルズさん、接戦の良い試合ありがとうございました。
10/22は、 北部ベースボール大会に出場しました。
1回戦は、加茂戸隠少年野球さんとの対戦でした。
後攻めでの1回表、先発は右のユウセイがマウンドに上がりました。
先頭を打ち取りますが、2人のランナーを背負うピンチに
しかし、粘りの投球にバックも応え、0点で切り抜けました
1回裏、先頭ライセイが俊足を飛ばし内安打
つづく3年生のホタカがレフト前ヒット
さらに盗塁で2,3塁のチャンスを作りました
1アウト後、四番テッセイはライトへ2点タイムリーヒットで先制しました
2回表、先制のホームを踏んだライセイがリリーフしました。
リズム良く0点で切り抜けます
2回裏、こちらも得点できませんでした。
3回表、4年生・タケルがリリーフしました。
連続三振から2人のランナーを許しますが、3年生のサードのホタカがしっかり捌き、0点で切り抜けました
3回裏、2アウトから4年生・コウダイがヒットで出塁
つづくテッセイの捕らえた当たりはファースト正面
4回表、テッセイがリリーフしました。
2つの三振を奪い三者凡退
4回裏、相手ピッチャーの粘りの投球にこちらも三者凡退。
5回表、1アウトから際どい球を見極められランナーを許すと、打ち取りながらも1点を返され、2-1となりました。
さらに、ライト前に持っていかれますが、ライト四年生のレンがファーストで刺し、ゲームセット
2-1で勝利しました
1 2 3 4 5 計
加茂戸隠 0 0 0 0 1 1
臥竜 2 0 0 0 × 2
初回ピンチを凌いだ後、チャンスをモノにし、粘りの守りで勝利しました
加茂戸隠少年野球さん、接戦の良い試合、ありがとうございました。