11/7は、須坂市長杯争奪SL杯少年野球大会に出場しました。
須高リーグの今シーズン最後の大会、各チームが優勝の金メダルを狙うトーナメント大会です。
開会式後、須高地区の6年生での集合記念写真も撮ってもらいました。
対戦相手は当日抽選で、日野少年野球クラブさんの対戦となりました。
後攻めでの1回表、先発は左のユウキがマウンドに上がりました。
立ち上がり三者凡退に取り、無失点で切り抜けました。
1回裏、ユウホが内安打で出塁しますが、日野さんのナイスピッチングに得点できませんでした。
2回は、共にランナーを出しますが、締まった守備で0点。投手戦の様相となりました。
3回表、この回もヒットのランナーを出しますが、リズム良い投球にバックも応え、0点で切り抜けます。
3回裏、先頭テッセイが内安打で出塁すると、1アウトからソオがライト前ヒットでつなぎます
さらに、ユウホが見極めると、続く右のユウキも見極め、1点を先制しました
4回表、先制した直後、先頭に2ベースヒットでチャンスを作られました
後続を打ち取りますが、1点を返され、1-1と振出となりました
さらに代打の打球がライトへ上がりますが、ライト・ココロががっちりキャッチし、最小失点で切り抜けました
4回裏、2アウトからテッセイが右中間に放ち、出塁しました!
さらにタイラが内安打でつなぎますが、ここも日野さんの粘りの投球に得点できませんでした。
ここで、時間となり、1-1からのタイブレークに入りました。
1アウト満塁からのスタートになりました。
5回表、先頭を三振に取り、2アウト満塁。続くバッターの打球が内野後方に!追いつきますが捕球できず、1点を奪われ、1-2となりました
しかし、粘りの投球で内野フライに打ち取り、最小失点で切り抜けました
5回裏、1アウト満塁、先頭ユウホがセンターへ打ち返しますが、センター正面で2アウト
つづくは、四番、右のユウキでした。
2ストライクに追い込まれた3球目、振り抜いた打球は右中間を真っ二つ
3塁テッセイが生還さらに2塁のタイラも帰り、サヨナラのホームを踏みました
緊迫の試合は、タイブレークの末、3-2でサヨナラ勝利をもぎ取りました
1 2 3 4 5 計
日野 0 0 0 1 1 2
臥竜 0 0 1 0 2x3
息詰まるような接戦で見事、勝利しました
どちらに転がってもおかしくない試合でしたが、先発左のユウキの投球にバックも良く守り、最後は四番左のユウキの一振りで決着をつけました
フィールドに立つ選手、応援してくれた選手、みんなで声を掛け合い、みんなで集中し、最後まで諦めない野球ができました
日野少年野球さん、息詰まる良い試合ありがとうございました。
金メダルを賭けての決勝は、日滝モンキーズさんとの試合となりました。
11/6は、交流試合に参加させてもらいました。
初戦は北部ベースボールで対戦したばかりの上松少年野球さん、加茂少年野球さんとの対戦させてもらいました。
初戦、上松少年野球さんとの対戦は、序盤のチャンスで得点できないと、
中盤、守備の乱れで得点を重ねられれました。
最終回、2アウトながら満塁まで攻めますが、後一本が出ず、この試合9人のランナーが出ながら、
1得点に終わってしまいました
3安打のタイラ
最終回、先頭で快心の当たりで出塁したココロ
1 2 3 4 5 計
上松 0 0 2 2 0 4
臥竜 0 0 1 0 0 1
交流戦2戦目は、加茂少年野球さんでした。
序盤、フォアボールのランナーをきっかけに1回、2回とそれぞれ2失点。
逆に、1回、タイラの2ベースでチャンスを作るも得点できず、
2回は、先頭ソオの2ベースユウセイのセンター前タイムリーで得点しました
その後、満塁まで攻めますが、後一本が出ませんでした
最終回、なんとか1点を返しましたがゲームセット。
1 2 3 計
加茂 2 2 0 4
臥竜 0 1 1 2
2試合、いいプレーもありましたが、自分たちの野球を出し切れなかったのが悔しいです。
上松少年野球さん、加茂少年野球さん、良い試合ありがとうございました。
また、グランド担当頂きました上松少年野球の皆さん、寒い中早朝からのグランド作りありがとうございました。
午後からは、翌日の須高リーグの最終大会SL杯に向け、この日、後一本が出せなかった打撃の練習をしました。
いつもコーチに来てくれるお兄さんがバッティングピッチャーを買って出てくれ、みんなで打ち込みました。
もう一度、個々のポイントを確認しながら振り込むと、みんな見違える打球を飛ばすようになりました
みんな自信を取り戻し、気持ちを切り替え、翌日のSL杯大会に挑みます
11/3千信杯の2回戦は、氷鉋さんを相手に勝ち上がられた栗田少年野球さんとの対戦でした。
この試合も後攻でのスタートでした。
1回表、先発にはタイラが上がりました。
フォアボールとヒットのランナーを許しますがサード・ユウキの好守で2アウトに漕ぎつけます。
しかし、相手バッターのナイスバッティングで、この回3点を先制されてしましました
1回裏、ランナーを出すも得点できず、0-3。
2回表、この回からテッセイがリリーフしました。
立ち上がり制球に苦しみますが、最小失点の1点で切り抜け、0-4となりました。
2回裏、先頭の左のユウキがセンターオーバーの2ベースヒットでチャンスをつくりました
しかし、後続が続けません。
3回表、1アウト3塁の場面。ショートへの打球をユウホが素早く捌き、ファースト送球で2アウト
さらに、送球の間にホームを狙ったランナーをファースト・ユウキのストライク送球にキャッチャー・タイラが素早くタッグ
ダブルプレーで0点に抑えました
3回裏、守備でのリズムを攻撃に生かしたいイニング。しかし、捉えた打球は守備の正面。得点できませんでした。
4回表、2人のランナーを許すも、粘りの投球で0点で切り抜けます。
4回裏、時間で最終回。
先頭の右のユウキが内野強襲のヒットで出塁しました
さらに左のユウキが四球を選ぶと、つづくスバルも出塁すると、ノーアウト満塁のチャンスを作りました
さらに、4年生のユウセイが捉えますが、サード正面で、1アウト、満塁となりました。
つづくはココロ。芯で捉え振り抜いた打球はセンターへしかし、ここもセンター正面
最後まで流れを引き込めないまま、0-4でゲームセットとなりました。
1 2 3 4 計
栗田 3 1 0 0 4
臥竜 0 0 0 0 0
序盤の失点が重くのしかかる試合となりましたが、最終回、粘りを見せることができました。
しかし、捉えた打球が正面と、流れを引き込むことが出来ませんでした。
栗田少年野球さん、良い試合ありがとうございました。
そして、2日目、第3位おめでとうございました
11/3は、昨年から始まった千信杯に参加させてもらいました。
初戦の相手は、石毛杯を征された西寺尾ライオンズさんとの対戦でした。
後攻での1回表、先発は左のユウキでした。
リズム良い投球で三者凡退に取りました
1回裏、1アウト後三者連続出塁に相手ミスを誘い1点を先制しました
2回は、共に0点。
3回表、この回も三者凡退に取り、0点で切り抜けます
3回裏、先頭タイラがレフト前ヒットで出塁
さらに盗塁でチャンスを広げると、
つづく、ソオがレフト線へタイムリー2ベースヒット
さらに、ユウホがレフトオーバーの連続2ベースヒット
この回、2点を追加し、3-0としました
4回表、時間で最終回となりました。
先頭の強烈なファーストゴロをソオがしっかり止めて、1アウト
しかし、このあと2つの内安打で、2-3塁のピンチとなりました。
でも、こちらも粘りの投球で三振を奪い2アウト
さらに次のバッターを追い込みますが、粘りのバッティングに2点を返されます
さらに、続くバッターも内安打で逆転のランナーを出塁させてしまいました。
しかし、ここでピッチャー・ユウキの踏ん張りで三振を奪いゲームセット。3-2で勝利しました
1 2 3 4 計
西寺尾 0 0 0 2 2
臥竜 1 0 2 × 3
最後の追い上げにも、ピッチャー・ユウキの踏ん張りでしのぐことが出来ました。
そして、何といっても無四球での投球が光りました
攻撃では、貴重な追加点を3連打で上げ、いい形で得点することが出来ました。
西寺尾ライオンズさん、緊張感のある良い試合ありがとうございました。
つづく2回戦は、栗田少年野球さんとの対戦となりました。
北部ベースボール準々決勝、ベスト4を賭けた対戦は、裾花少年野球さんでした。
後攻での先発はテッセイがマウンドに上がりました。
1回表、先頭を追い込みながら上手くセンターに返され出塁されました。すると、際どいボールが外れさらにランナーを許すと、守備の乱れも重なり、この回いきなり6点を奪われてしまいました
それでもテッセイは力のあるボールで立ち直り、2つの三振を奪いました
1回裏、先頭タイラがセンター前に放ち出塁しましたさらに盗塁を決めチャンスを広げました
さらに1アウトからユウホがレフトへ放つと、惜しくも正面さらに後続を取られ、得点できませんでした
2回表、ランナーを許すも粘り強い投球で0点で切り抜けました
2回裏、先頭の左のユウキがレフトへ運びトップが出ました
さらに2つの盗塁を決め、チャンスメイク
さらに1アウトからソオも出塁するとテッセイのタイムリーなどでこの回3点を返し、3-6としました
3回表、この回も先頭を出塁させますた、バックの支えと2つの三振で切り抜け0点で抑えます。
3回裏、時間で最終回となりました。
先頭のユウホが意地の内安打で出塁し、反撃の狼煙
しかし、相手ピッチャーの好投に後続を取られ、ゲームセット。3-6で敗れてしまいました
1 2 3 計
裾花 6 0 0 6
臥竜 0 3 0 3
守備では、立ち上がりの失点が悔やまれます。攻撃でも、3回とも先頭が出塁しましたが、裾花さんのピッチャーの踏ん張りに続くバッターを3回とも三振に取られてしましました。、
自分たちの野球が出し切れなかったことが悔やまれます。
それでも、大量失点後、気持ちを切り替えて、あきらめない姿勢でその後を0点に取り、果敢な走塁も見えました。
表彰台まであと一歩の大会が続き悔しいけど、前を向いて進んでいきたいですね!
裾花少年野球さん、良い試合ありがとうございました。
そして、決勝進出!最後は惜しかったですが、準優勝おめでとうございました